2013年11月17日
段戸湖・・・
浜名湖シーズンが過ぎてなんとなく手持無沙汰の今日この頃です。
何時もなら、三重の海に馳せ参じている時期ですが、なんとなく億劫な時間が過ぎています。
今日は、毎年恒例になりつつある「ワチェット」さんのオフ会・・・?に参加。
紅葉シーズンでもあり、香嵐渓の渋滞を避け、早めに集合出発。少し車は多かったが無事に到着
霜が降りている寒い中、総勢15人も集まりました。
珈琲を飲んで、三々五々に支度をして、それぞれの場所へ陣取り
徐に釣り開始です、釣果を競うでもなく、自分のスタイルで釣りを楽しみます。
こだわって私は「乾式西洋毛鉤」のサイズ#16を細めの針素に結んで
ゆっくり前後に投射を繰り返し静かに「乾式西洋毛鉤」を水面に置き、水面を見つめます。
数投後に、水面を割って魚が「乾式西洋毛鉤」を咥え小気味よく竿先を震わせました。
お昼は、○羽さんの豚ちゃんと■本の串カツを腹いっぱい堪能してまったりとした
食事が楽しめました。ご両人どうも有難うございました。
昼からも、釣りを楽しみつつ、「西洋式毛鉤釣投射方法」を練習。
雨がぱらつき、天気予報通りになり、流れ的に終了モード、私と同行の▲﨑さんは
早々に道具をかたずけ見学。
帰りは皆で「花の木」の鳥料理を堪能しました。
何時もなら、三重の海に馳せ参じている時期ですが、なんとなく億劫な時間が過ぎています。
今日は、毎年恒例になりつつある「ワチェット」さんのオフ会・・・?に参加。
紅葉シーズンでもあり、香嵐渓の渋滞を避け、早めに集合出発。少し車は多かったが無事に到着
霜が降りている寒い中、総勢15人も集まりました。
珈琲を飲んで、三々五々に支度をして、それぞれの場所へ陣取り
徐に釣り開始です、釣果を競うでもなく、自分のスタイルで釣りを楽しみます。
こだわって私は「乾式西洋毛鉤」のサイズ#16を細めの針素に結んで
ゆっくり前後に投射を繰り返し静かに「乾式西洋毛鉤」を水面に置き、水面を見つめます。
数投後に、水面を割って魚が「乾式西洋毛鉤」を咥え小気味よく竿先を震わせました。
お昼は、○羽さんの豚ちゃんと■本の串カツを腹いっぱい堪能してまったりとした
食事が楽しめました。ご両人どうも有難うございました。
昼からも、釣りを楽しみつつ、「西洋式毛鉤釣投射方法」を練習。
雨がぱらつき、天気予報通りになり、流れ的に終了モード、私と同行の▲﨑さんは
早々に道具をかたずけ見学。
帰りは皆で「花の木」の鳥料理を堪能しました。
この記事へのトラックバックURL
http://trout.mediacat-blog.jp/t95512
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません