2009年03月19日

晴れて、キャプテン・・・

 3月14日、2級小型船舶操縦士の試験日でした。本日、その合否が、発表されました。
Webサイトで、合格の確認ができました。

 「合格」でした。

 晴れて、キャプテンになりました、はやく、浜名湖の季節にならないかな・・・



 講習の時に100%受かりますよの言葉、今までの受講者は落ちた方がいませんょ・・・
いらぬ、プレッシャーでした。貰った過去問をしっかり学習・・・・学科は何とかと思って

 実技が、練習できる訳でもないので・・・・




 楽しみな季節が、また一つ増えました。
  

Posted by 西洋毛鉤釣師 at 18:02Comments(6)TrackBack(0)

2009年03月14日

受験・・・

 本日、二級小型船舶操縦士(湖川小出力限定)の試験を受けました。先回、学科講習をした、
「伊勢湾マリーナ」で、身体検査、学科、実技の順番で試験です。

身体検査は何事も無く通過、学科試験です、項目は「小型船舶操縦者の心得及び遵守事項」と
「交通の方法」、「運行」の三項で、それぞれの半分以上正解で合格になります。

 試験時間は30問で30分です。



 実技試験、昨日の雨が、午前中も残り、雨、風の中での試験になり、ちょっと過酷です。

 発航(出発)前の点検、各結びの実技、離岸、増速、変進(旋回)、教官の指示で目標を確認
後、変進(旋回)、着岸、結びを終え試験終了・・・・

 しんどかった。



 手が冷たく、もやい結びやクリート止めなどの結び作業がやりづらく少し難航・・・・
合格発表までが待ちどうしい。合格後晴れて船長(キャプテン)です。

 早く浜名湖の季節に・・・・・・
   

Posted by 西洋毛鉤釣師 at 18:10Comments(4)TrackBack(0)

2009年03月07日

今年の決め事・・・

 今年、私はある決意をしました、それはボート免許をとる事です。今日その講習会が、
「伊勢湾マリーナ」でありました。受講者は私を含め4人、3人の方は私より随分若いバサーです。

 午前中は、苦手な学科講習、眠くならないかと心配していましたら、なかなかテンポの
良い説明で、何とか寝ずにすみました。



 学科講習は、「水上交通の特性」から始まり、「小型船舶船長の遵守事項」と続き「天候、気象」
まであり、学科試験は300点中200点で合格です。二者択一式で、問題配分があり、各パート
ごと点数が決まっており、1パート、2パート共合格点でも、3パートで合格点以下だと、不合格に
なるそうです。14日が試験日、それまでは、一生懸命勉強をします。



 午後から実地講習、ロープワークと操船、ロープワークは巻き結び、もやい結び、いかり結び、
クリート止め、の4種類、操船は、出発(発航)前の点検、機関運転、解らん・係留と続き、
操縦になり、安全確認をして試験官の指示に従い、復唱しながら「〇〇始めます」「〇〇終わりま
した」、とそれぞれ進めていきます。まぁたくさんの事を短時間でします。
 講習ですら緊張して頭が真っ白に・・・・これで、本番はどうなる事やら・・・・・
写真の和船が講習用でもあり、試験用でもあります。



 捕らぬタヌキの、何とかにならない様、頑張ります。合格の暁には「浜名湖」のクロダイを
自分の操船で、釣りたいと思います。

 「浜名湖」クロダイ元年・・・・  

Posted by 西洋毛鉤釣師 at 20:39Comments(8)TrackBack(0)

2009年01月06日

むずむず・・・

 年末から年始にかけて、釣りのマネごとはするが、釣りそのものからは
ずいぶんと遠ざかって、ふっと白昼夢のように川に立って竿を振っている自分を
見ることがある、こんな状況は、禁漁期間だけでなく解禁時でも暫く釣りを
しないと、突然目の前に・・・・



 こんな光景が現れては消える、ずいぶんと危ない症状のような気がする、
昔なら管理釣り場に出かけて、気晴らしをしたものだが、最近は・・・・・



 ああ、はやく、はやく・・・・時間が少なくなっているのだから、はやく・・・・
釣りがしたいです。  あと25日・・・・  

Posted by 西洋毛鉤釣師 at 20:35Comments(0)TrackBack(0)